fc2ブログ
       
    09
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    13
    14
    15
    16
    17
    19
    20
    21
    22
    23
    24
    25
    26
    27
    28
    29
    30
       

    どどどーん。

    皆様、おはようございます。早起きしたので気分がいいです。

    さて次回公演、
    4th impression「恋抱かれて、髑髏(しゃれこうべ)」
    は、2015年3月後半を予定しておりまして。

    ちょっと時期が開きますのと、
    劇場がまたバビロンに戻るかもしれないので、
    (ご存知の方もいらっしゃるかも知れないですが、立地が悪くてですね)
    簡単に出来る企画を考えてみました。

    今後の宣伝、未来の参加者に対するアピールになればと。
    ではでは、早速、どどん。

    ===
    ①公演台本の公開。

    「Bz@maybeせかい」はもちろん、旗揚げから、
    コジョが行なった短編含む全4作品を無料公開。
    ト書きが特殊なので、それを拾って頂くだけでも楽しんで頂けるのでは、ないかと。

    以下から。(公演順)

    公演名をクリックするとDLページ(googleドライブ)に飛びます。
    ファイルはPDF形式です。

    1st impression 「イキタイ。」

    omote01_2014013101072116d.jpg

    a play of conjunction 「ただ、」(短編)

    huraiya-omote02.jpg


    2nd impression 「トレイン×トレイン!」

    omote.jpg


    3rd impression 「Bz@maybeせかい」

    01g.jpg


    上演許可等は、一度お問い合わせくださいませ。

    毎回、一人なのもあって販売台本の作成まで手が回らないであるとか、
    見ると分かりにくいとこもあるけども、お読み頂くと分かるところもあるのではとか。
    何より、僕が台本を読むのが好きなので。

    高尚な理由があるわけでは御座いませんが、お楽しみ頂ければ。

    あ、読んだよだけでも、ご感想とかご一報頂くと、コイズミは大変喜びます笑

    ②制作秘話(?)公開

    今回、作品に対する思い入れが強く、語りたいことがあるので語ります。
    ちょこちょこやっていけたらと思っております。

    今のところ
    「作品のテーマについて」
    「タイトルについて」
    「カミサマ、ミンナ、ゼンメルについて」etc...
    を予定しております。

    今回、少し舞台写真も撮って頂いたので、それも併せて公開出来ればと。

    ザ・インタビューズというの初めてみたので、そちらや、
    twitterやブログのコメントで、聞いてみたいこと等ありましたら、
    お寄せ頂ければ、随時お答え出来るのではないかなと、思っております。

    最低でも週一連載にはなるだろう。な。うん。

    ===

    以上です。
    構想中の企画もありますので、もし形になりましたら。

    次回公演の企画も立ち次第、詳細をお伝えできればと!
    乞うご期待下さい。

    また、コジョ主宰コイズミショウタ客演します。

    4月に引き続き劇団ゴールデンタイム!さん。
    主宰の佐東さんは、「Bz@~」では、メフィストフェレスを演じて頂きました。

    劇団ゴールデンタイム! ♯Science Fantagy Channel(8th channel)
    「ワールドエンド・スターマイン」
    @中野ウエストエンドスタジオ(新井薬師)
    2014年11月13日(木)~16日(日)

    前売開始は10月1日です。
    詳細は劇団ゴールデンタイム!HPをご覧下さい。

    ではでは。

    コジョ主宰コイズミショウタ
    スポンサーサイト



    カランコロン。

    30.jpg
    35.jpg
    S__5341230.jpg



    (大分)遅ればせながら、無事終演致しました。

    コジョ 3rd impression「Bz@maybeせかい」にご来場頂きまして、
    誠にありがとうございました。

    今公演、コジョとしては最多のご来場者数、ご評価(賛否共に)を頂いたりで、
    僕としても、コジョとしても、残るものが多かったかなと思っております。
    思い入れも強い作品で、いつかリライト再演もしたいなと。

    次回公演は、大正ロマン。
    タイトルはほぼほぼ「恋抱かれて、髑髏(しゃれこうべ)」になりそう。
    生と死と愛の物語。また少しエンタメ振りになる予定です。

    2015年3月後半予定。

    皆様今後とも、コジョ及びコイズミショウタをよろしくお願い致します。

    2014年9月18日 大分涼しくなった我が家にて

    ~おまけの集合写真~

    S__5341234.jpg
    S__5341233.jpg

    写真上二枚
    撮影:藤居幸一

    プロフィール

    東京の演劇団体「コジョ」の主宰、演出、脚本。 基本的に演劇馬鹿です。 観劇、映画、読書なんかが趣味。

    コイズミショウタ

    Author:コイズミショウタ
    FC2ブログへようこそ!

    「間、違えば、愛した竜」ご予約

    (公演の三時間前まで)

    携帯からの予約はこちらをクリック!



    最新記事

    カテゴリ

    Twitter

    団体アカウント:@kozyo_play 個人アカウント:@hopedearoe

    最新コメント

    最新トラックバック

    月別アーカイブ

    検索フォーム

    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード

    QR

    アクセス数